こんにちは。
現役Webディレクターのタケです。
皆さん自分の見識を広げるために毎日情報集めたりしていますか?
Web業界に身を置いているなら、制作をしない人間でも勉強しておいたほうがいいです。
今回は勉強しておいたほうが良い理由と私が普段からチェックしているサイトを7つご紹介したいと思います。
・勉強をしておいたほうが良い理由
・ferret
・coliss
・UXミルク
・webliker
・ECのミカタ
・海外SEO情報ブログ
・Webクリエイターボックス
・最後に
それではどうぞ
Webの勉強をしておいたほうが良い理由:仕事の幅が広がるから
WebディレクターはWeb制作を行うことが少ないので、デザインの作り方やソースの書き方をキチンと把握しておく必要は少ないです。
ただ、無知ではいけないです。理由は簡単で
・案件のボリューム把握が難しいから
・クライアントや業者との会話についていけないから
例えばバナー作成の案件を請け負った場合、案件を進めるにあたって何が必要になるかお分かりになりますでしょうか。
などなど、他にも訴求はどうするか?とか納期はいつまでだろう。といった感じで色々な情報が必要になってきます。
例えばあなたが未経験者でこういった見識が無いのであれば、事前に【バナー制作に必要な情報】といった感じで調べておくと仕事がスムーズに進みそうですね。
そういった知識があることで作業の指示出しが上手くなり、その案件のボリューム等を的確に判断できるため無駄なコストを減らしつつ案件を効率良く進められるようになります。
また、クライアントや業者と会話をする時に制作が絡む話題はよく出てきます。その時に喋れないとクライアントの信用は落ちてしまいますし、業者からは下に見られてしまう可能性があります。
信用が落ちた結果、限られた仕事しか得られなくなってしまう可能性があるので、空いた時間を利用してどんどん勉強して見識を広げましょう。
Webマーケティングを学ぶなら:ferret
Web業界にいる以上、マーケッターと絡む機会はかなり多いです。そのためマーケティングの知識があると会話についていくことが出来ますし、他のWebディレクターより頭1つ抜けて評価されやすくなります。
今後のキャリアアップを考えているならWebマーケティング武器になるので空いた時間を利用して勉強しておくといいでしょう。
ferretさんはマーケティング系の情報を多く発信されているのでオススメのサイトです。
webサイトの構築を学ぶなら:coliss
webサイトの構築に関して学びたいならcolissさんがおすすめです。デザインやコードの書き方の紹介はもちろん勉強になりますが、ライセンスフリーの素材なんかも定期的に公開しているので制作スタッフに教えてあげてもいいかもしれません。
サイトみて勉強しているんだ。と周囲のスタッフも気にしてくれるので一目置いてくれるかもしれませんね。
UI・UXデザインに関して学ぶなら:UXミルク
クリエイター向けの情報サイトですね。主にUI・UXデザインに関しての情報を発信しています。
UI・UXデザイナーは今後需要が増していくのでデザイナー志望の方もチェックしておくといいでしょう。サイトもシンプルなレイアウトなので読んでいてストレスが無いのでその点もおすすめです。
webサイトを基礎の基礎から学ぶなら:webliker
htmlやcssを学ぶことが出来るのですが、そもそもホームページの仕組みから解説して下さっているサイトです。
レイアウトも整っておりますし、図解も大変分かりやすいのでWeb業界未経験の方は目を通しておきましょう。
入社したばかりの新人に読ませてみたいと思いました。
取引先にECサイト系がいるなら:ECのミカタ
EC・ネットショップ・通販サイトに関して多数の情報を掲載しているのが、このECのミカタさんです。
取引先にこの業界がいないなら勉強する必要は少ないですが、もしいるなら目を通しておきましょう。
クライアントがチェックしていたら話を合わせることができますし、クライアントが抱えている悩みを解決する手段が掲載されているかもしれません。
要チェックです。
SEOの最新情報を掴んでおきたいなら:海外SEO情報ブログ
SEOに関して最新情報を掴んでおきたいなら海外SEO情報ブログがおすすめです。
業界ではかなり有名な情報ブログです。SEOコンサル業者も見ている程です。
例えばクライアントの運営しているサイトのアクセスが極端に下がってしまった場合、どんな原因が考えられるでしょうか。
もし、あなたがSEOに関して無知なら答えは見つからないかもしれません。
ただ普段からアンテナを立てて勉強しておけばGoogleのアルゴリズムの変化が原因かもしれない。といった発想にたどり着くと思います。
そういったアルゴリズ変動の情報もこちらのブログでは掲載しているので毎日チェックしておきましょう。
クリエイター向けの制作関連なら:Webクリエイターボックス
クリエイター寄りの制作を学びたいならWebクリエイターボックスがおすすめです。
colissさんと少し似ていますが、デザインやコーディング、フォント、無料素材の配布を行っているサイトです。
定期的にTwitterで情報を発信していて、反響の良かったものをまとめてサイトで発信しているので、定期的にチェックしてみるとクリエイターが喜ぶ情報が掲載されていたりします。
最後に:Webディレクターとか関係無しに勉強必須
以上、7つ簡単に紹介してみましたがいかがでしたでしょうか。
担当している案件によっては参考にならないサイトもあったと思います。あなたが担当しているクライアントや勤務先の状況を見て勉強するものを変えてもいいですし、自身の長所を伸ばす勉強でもいいと思います。
どちらにしてもWebディレクターは関係無しにWeb業界に身を置くなら勉強は必須ですね。
動画配信サイトでダラダラ時間を潰さないようにしないと。。。